自由自在にバトンを操り、音楽に合わせて美を表現するバトントワリング。アクロバティックな動きが魅力のバトントワリングでは、体はもちろん手にも大量の汗をかきます。そのため、手汗が気になって練習に集中できない方や、手汗滑りによって思うようにバトンを操作できないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
バトントワリングで思い通りにバトンを操作するためには、手汗対策が必須です。しっかりと手汗対策を行うことで、よりバトントワリングの練習や演技に集中することができます。
そこで今回は、バトントワリングの手汗対策やおすすめの商品を紹介します。
手汗に効果的な滑り止めパウダー「チョークレス」についても詳しく解説します。バトントワリングの手汗対策に、ぜひ参考にしてください。

葉月
ダンスインストラクター
小中高の約10年間バトントワリングを習い、その他ジャズダンス、バレエ、コンテンポラリーなど幅広いジャンルのダンスを学ぶ。プロのダンサーとして複数の舞台に出演する。また、ダンススクールやスポーツクラブなどで、幅広い年代の方を対象にダンスやバトントワリングの指導もおこなっている。
冬の乾燥で手が滑る方・手汗で滑ってしまう方に
驚異的なグリップ力を体感しよう
圧倒的なグリップ力と持続力をもたらす滑り止め「チョークレス」が日本初上陸!

使い方はかんたん。独自の特許技術”モンスターパウダー”を手に擦り込むだけ!自分自身の手の感覚を残しつつ、グリップ力が圧倒的に向上するという優れモノです。
手の乾燥や手汗で手滑りが気になる人にこそオススメ。驚異的なグリップ力を発揮するので、今まで以上にパフォーマンスに集中できることでしょう。趣味やスポーツ時の頼もしい相棒になってくれるはず。
【特徴】
1.驚異的なグリップ力
2.圧倒的な持続力
3.手汗や水を弾く撥水性
4.待たずに使える即効性
5.米国特許取得済み
バトントワリングで手汗をかくデメリット

バトントワラーなら、誰もが悩まされるのが手汗です。バトントワリングでは、細い金属でできたバトンを思い通りにコントロールしなければなりません。バトントワリングにおける、手汗がもたらすデメリットは以下です。
【手汗をかくデメリット】
- バトンが滑る
- バトンを落としてしまう
- エーリアル系の技でコントロールミスをしてしまう
- バトンのコントロールミスにより相手が落としてしまったり、フォーメーションが崩れてしまったりする原因になる
- 手汗滑りが気になって演技に集中できない
手汗でバトンが滑ると思うように技を繰り出せなかったり、チームワークを乱してしまったりといった、大きなミスにつながりかねません。特に、技に入る前のフローリッシュ(準備の動作)でバトンが滑って手からすっぽ抜ける、トスの際に思わぬところにバトンを投げてしまうなどは、多くのバトントワラーが経験していることです。
また、手汗滑りはロールがうまくのらない原因にもなります。バトン操作がブレるとキャッチする姿勢やフォーメーションが崩れるため、パフォーマンスの質に甚大な影響を及ぼします。

バトントワリングの手汗対策3選
バトントワリングの手汗対策を3つ紹介します。
こまめにタオルで手汗を拭く

手汗をかいたら、こまめにタオルで拭きましょう。手汗を拭き取ることで手のひらがドライな状態になり、しっかりとバトンを握ることができます。ただし、大会では演技コートにタオルを持っていくことができないうえ、演技中に手汗をかいたからといって拭くことはできません。
手汗対策にタオルを使えるのは練習時のみのため、制汗剤やグリップテープなど他の対策をしましょう。
手汗用の制汗剤を使う

制汗剤は汗腺を引き締めたり、汗の出口に蓋をして汗がでにくい状態にしたりできるため、長時間手汗を抑える効果が期待できます。
手汗制汗剤には、主に以下のタイプがあります。
- ローションタイプ
- クリームタイプ
- ジェルタイル
- パウダータイプ
それぞれの特徴を解説します。
化粧水のようにみずみずしい使用感で、ベタつきにくいです。
伸びがよく、持続時間が長いです。塗った直後はベタつきがあるため、手のひらがサラサラの状態になるまで乾かさなければなりません。
速乾性に優れ、肌なじみがよいです。みずみずしくさっぱりとした使用感で、ベタつきにくいです。
素早く手汗を吸収し、すぐにサラサラな状態になります。乾かすために時間をおく必要がないため、サッと手軽に使えます。

バトンにグリップテープを巻く

バトンのシャフト部分にグリップテープを巻くことで、手汗を吸収して滑りにくくなります。
バトントワリングでも、テニス用のグリップテープを使用します。バトンにおけるグリップテープの巻き方は、幅を半分に細く切り、両端をビニールテープで留めて巻きつけていきます。シャフト全体にグリップテープを巻きつける方法もありますが、中心から3分の1程度だけに巻き両端はあけておくのが一般的です。
ただし、チームなどでバトン同士がぶつかると巻いたグリップテープが切れたり、グリップテープを汚れたままにしておくとバトンが錆びたりするため、定期的に張り替えましょう。
バトントワリングにおすすめのチョークレス

チョークレスはスポーツに取り組むアスリートを、手汗の悩みから解放する革新的な滑り止めパウダーです。
『皮脂を吸収する力』と『水分をはじく力』により、手汗を抑制して滑り止め効果を発揮します。
チョークレスの使い方は、渇いた状態の手のひらに小さじ半分から1杯程度を出し、すりつぶしながら伸ばすだけです。
実際に、バトンを持ってチョークレスの効果を検証しました。
バトンを握った瞬間に分かるグリップ力

チョークレスをつけてバトンを握ると、シャフトのツルっとした感触がなくなり、しっかりと手にフィットします。
軽くサムフリップをしてみると…
1回1回しっかりとバトンを握れるため、とても安定感があります。速いコンタクトも、バトンがすっぽ抜けることはありません。
チョークレスの原料であるシリカは皮脂の吸着効果に優れているため、手汗滑りの悩みが解消します。
また、チョークレスは疎水性があるため、汗や皮脂を弾く効果が長時間持続します。演技中に大量の汗をかくバトントワラーにとって、手汗を抑制する効果が長く続くことはとても嬉しいポイントです。
チョークレスを手にすり込むだけで、手汗に悩まされることなくしっかりとバトンを握れます。バトンのコントロールミスを防ぐことができるのはもちろん、チョークレスを腕や手首に塗ることでロールも安定して行えます。
シリカ100%で安心

チョークレスはシリカ100%製です。シリカは、食品や化粧品にも使われている安全性が確立した成分です。アレルギーや手荒れの原因になりにくいため、小さな子どもでも安心して使えます。
透明なパウダーで大事な衣装を汚さない

チョークレスは手にすり込むと透明になるため、衣装やバトンに付着しても白く汚れることはありません。練習はもちろん、美しい衣装でのぞむ大会でも気兼ねなく使用できます。
軽量&コンパクトで持ち運びに便利

チョークレスは手のひらサイズの小さなボトルで、約40回分がたったの8グラムと超軽量です。バトンケースに入れても邪魔にならないため、練習にも大会にも気軽に持ち運べます。
手汗滑りからの解放
革新的な滑り止め | CHALKLESS





CHALKLESSの8グラム入りボトル。手軽に持ち運べるサイズで、場所を取りません。ボトル1本で約40回分の利用が可能。
商品情報
ブランド名:CHALKLESS
商品名:CHALKLESS ボトル (8g)
価格:単品 3,520円(税込)
まとめ
今回は、バトントワリングの手汗対策を紹介しました。
バトントワリングにおいて、手汗滑りは大きなミスにつながりかねません。たくさん練習をしてきたのに、手汗のせいで本番に成果を発揮できないのは悔しいですよね。
チョークレスで手汗対策を行うことで、手汗滑りから解放されて演技に集中できます。
理想のパフォーマンスを発揮するためにも、チョークレスでしっかりと手汗対策を行いましょう。
<参考文献・URL>
ULTRAtwirlers「手汗バトントワラー!グリップテープの巻き方!翔史編」
https://youtu.be/4HQf4ZznCPU?si=wu8L1iAeKls-FYgS
クラシル比較「手汗制汗剤のおすすめ12選!手汗対策に使いやすいクリームタイプなど |」
https://hikaku.kurashiru.com/articles/01HZ4C7PF81JNJCKTFM929ZCZ3
手汗滑りからの解放
革新的な滑り止め | CHALKLESS

商品情報
ブランド名:CHALKLESS
商品名:CHALKLESS ボトル (8g)
価格:単品 3,520円(税込)
CHALKLESSの8グラム入りボトルです。手軽に持ち運べるサイズで、場所を取りません。ボトル1本で約40回分の利用が可能です。