MENU
  • 製品一覧
    • ボトル(8g)
    • 詰め替え用パック(75g)
    • トライアルパック
  • 特徴
  • 使い方
  • スポーツカテゴリ
    • ゴルフ
    • テニス
    • 野球
    • バスケットボール
    • バドミントン
    • ダーツ
    • バトン
    • ヨガ
  • 取扱店舗
    • Oikaze 公式
    • Oikaze Amazon店
    • Oikaze 楽天市場店
    • Oikaze ヤフー店
    • Oikaze au Payマーケット店
    • 販売店
  • ストーリー
  • ニュース
  • 動画
  • ブログ
  • サポートアスリート
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
手汗滑りからの解放、革新的な滑り止め | CHALKLESS
  • 製品一覧
    • ボトル(8g)
    • 詰め替え用パック(75g)
    • トライアルパック
  • 特徴
  • 使い方
  • スポーツカテゴリ
    • ゴルフ
    • テニス
    • 野球
    • バスケットボール
    • バドミントン
    • ダーツ
    • バトン
    • ヨガ
  • 取扱店舗
    • Oikaze 公式店
    • Oikaze Amazon店
    • Oikaze 楽天市場店
    • Oikaze ヤフー店
    • Oikaze
      au Payマーケット店
    • 販売店
    • ストーリー
    • ニュース
    • 動画
    • ブログ
    • サポートアスリート
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
手汗滑りからの解放、革新的な滑り止め | CHALKLESS
  • 製品一覧
    • ボトル(8g)
    • 詰め替え用パック(75g)
    • トライアルパック
  • 特徴
  • 使い方
  • スポーツカテゴリ
    • ゴルフ
    • テニス
    • 野球
    • バスケットボール
    • バドミントン
    • ダーツ
    • バトン
    • ヨガ
  • 取扱店舗
    • Oikaze 公式店
    • Oikaze Amazon店
    • Oikaze 楽天市場店
    • Oikaze ヤフー店
    • Oikaze
      au Payマーケット店
    • 販売店
    • ストーリー
    • ニュース
    • 動画
    • ブログ
    • サポートアスリート
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ

齋田 悟司 車いすテニス

車いすテニス

齋田 悟司
Satoshi Saida

Profile

生年月日:1972年3月26日
出身地:三重県
所属チーム:株式会社シグマクシス

主な経歴:
1996年 アトランタパラリンピック出場
2000年 シドニーパラリンピック出場
2004年 アテネパラリンピック 車いすテニスダブルス金メダル
2008年 北京パラリンピック 車いすテニスダブルス銅メダル
2012年 ロンドンパラリンピック出場
2016年 リオパラリンピック 車いすテニスダブルス銅メダル

14歳で車いすバスケットボールを始め、その後車いすテニスの講習会に参加したことをきっかけに競技を開始しました。以来40年近くにわたり競技を続け、現在も現役選手として活動しています。選手としてだけでなく、コーチングや講習会、講演などを通じて車いすテニスに携わり、より多くの方々にこの競技の魅力を伝え、楽しんでいただけるよう努めています。

コメント:
「汗に負けないグリップ力!」
車いすテニスでは片手でラケット操作を行うため(グリップチェンジ時にもう片方の手を使えない)、手とラケットとのグリップ力が非常に重要です。特に夏場は汗の影響でグリップチェンジがしづらく、大きな課題となっていました。しかしチョークレスを使うようになってから、この悩みは解消され、より試合に集中できるようになりました。さらに、車いすのハンドリムにチョークレスを塗布することで、プッシュ力の向上にもつながっています。

▼テニスの使用事例はこちら

  1. ホーム
  2. ATHLETE
  3. 齋田 悟司 車いすテニス
CHALKLESS
  • 製品一覧
  • 特徴
  • 使い方
  • スポーツカテゴリ
  • 取扱店舗
  • ストーリー
  • ニュース
  • 動画
  • ブログ
  • サポートアスリート
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2023 Chalkless, Inc.